
「キョダイマックスラプラス」の「マックスバトルデイ」の開催が発表されました。ここでは事前情報&対策を紹介していきます。
基本情報
期間:2025年7月19日(土)14:00 ~ 17:00
イベント期間中、「キョダイマックスラプラス」が「マックスバトル」に登場します。

イベントボーナス
・2025年7月19日(土)9:00 ~ 2025年7月20日(日)12:00まで、「リモートレイド」の上限が20回までに増加
・「マックス粒子」を集められる上限が1,600までに増加
・「マックス粒子」を受け取れる探索距離が1/4
※このボーナスは7月19日(土)0:00から発生
・探索して得られる「マックス粒子」が2倍
・「パワースポット」の更新間隔が短縮
・「パワースポット」で得られる「マックス粒子」の量が8倍
・「特別な交換」が2回増加
タイムチャレンジ
2025年7月14日(月)06:00から、無料の「タイムチャレンジ」が登場します。
報酬
・「ダイマックスナゲツケサル」
・「ナゲツケサルのアメ」
・「マックス粒子」
など
※通例通りであれば、マックス技のアンロックやマックス技の強化がタスクになるため、育成はこのタイムチャレンジを受け取ってから行うことをお勧めします。
イベントチケット
有料「タイムチャレンジ」が4.99米ドル(700円)で販売されます。
報酬
・「ダイキノコ」1個
・25,000 XP
ボーナス
・「マックスバトル」で得られるXPが2倍
・「マックス粒子」を集められる上限が5,600までに増加
また、Pokémon GO Web Storeにて「キョダイマックスラプラス」マックスバトルデイハイパーチケットボックスが同価格(700円)で販売されます。
「マックスバトルデイハイパーチケットボックス」の内容
・上記の有料チケット
・「マックス粒子」1個
さらに、7.99米ドルの 「マックスバトルブーストボックス」 も登場します。
「マックスバトルブーストボックス」の内容
・上記の有料チケット
・「ダイキノコ」1個
・「マックス粒子パック」7個
対策ポケモン(アタッカー)
・キョダイマックスゴリランダー

・キョダイマックスカイリキー

・キョダイマックスストリンダー

対策ポケモン(タンク)
・ハピナス
技:はたく・(ワイルドボルト)

・ザシアン(けんのおう)
技:メタルクロー・(きょじゅうざん)

・キョダイマックスラプラス
技:サイコウェーブ・(ロケットずつき)

追加情報
・捕獲時のCP
捕獲時の最大CPは1509です。
以下ご自由にお使いください。
ダウンロード用(壁紙サイズ):https://pin.it/1IZRxCExU

・不明点
イベント公式ページには『すべてのパワースポットで「キョダイマックスポケモン」が登場』の文言が記載されていませんでした。
・「キョダイマックスカイリキー」イベント時の記述

・今回の「キョダイマックスラプラス」イベントでの記述

関連
イベントページ
https://pokemongo.com/ja/news/gigantamax-lapras-max-battle-day-2025
参考
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=21175&genre=dmax&lv=6&o=1&pl=50&highdps_only=1&maxlv3_only=1&dorder=tank
