
期間:2025年5月25日14:00~17:00
https://pokemongo.com/post/gigantamax-machamp-max-battle-day?hl=ja
イベントボーナス
・マックス粒子」を集められる上限が1,600までに増加
・すべてのパワースポットで「キョダイマックスポケモン」が登場
・「パワースポット」の更新間隔が短縮
・「パワースポット」で得られる「マックス粒子」の量が8倍
・「特別な交換」の回数が2回追加
公式より
通常通りキョダイマックスの「マックスバトルデイ」イベントのボーナスです。
「キョダイマックスカビゴン」ではバグが多かったので、次こそはなおっていますよね...ナイアンさん
イベントチケット
有料のイベントチケットが4.99米ドル(700円)で販売されます。
有料ボーナス
・「マックスバトル」で得られるXPが2倍
・「マックス粒子」を集められる上限が5,600までに増加
webストアで購入すると、「マックス粒子パック」1個が付属します。購入する方は、できるだけwebストアでの購入購入しましょう。
https://store.pokemongo.com/ja-JP
使用技
・クロスチョップ(かくとう)
・いわなだれ(いわ)
・インファイト(かくとう)
・ヘビーボンバー(はがね)
・ばくれつパン(かくとう)
・ストーンエッジ(いわ)
・じごくぐるま(かくとう)
・しっぺがえし(あく)
使用技をみるとタンクの対策が難しそう。
対策(アタッカー)
1.メタグロス
(技:しねんのずつき・サイコキネシス)

2.ファイヤー
(技:つばさでうつ・ゴッドバード)

3.ケンホロウ
(技:エアスラッシュ・ゴッドバード)

4.リザードン(ダイマックス)
(技:エアスラッシュ・ブラストバーン)

5.キョダイマックスゲンガー
(技:したでなめる・サイコキネシス)

対策(タンク)
1.ハピナス
(技:しねんのずつき・サイコキネシス)

2.キョダイマックスゲンガー
(技:したでなめる・サイコキネシス)

3.ゲンガー
(技:したでなめる・サイコキネシス)

4.スイクン
(技:じんつうりき・ハイドロポンプ)

5.メタグロス
(技:しねんのずつき・サイコキネシス)

https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=21984&genre=dmax&lv=6&o=1&pl=50&highdps_only=1&maxlv3_only=1&dorder=tank
ダイマックスポケモンの中では、格闘アタッカー最強です。
今後、格闘が弱点となるダイマックス・キョダイマックスポケモンに対して、対策(アタッカー)ポケモンの筆頭になってくるため、しっかり厳選しましょう。
ただ、対策が難しいですね。
タンク最強のハピナスもさすがに抜群つかれると、厳しい。
とはいえ、ひこうタイプで行こうもんなら、いわ技が飛んでくる可能性がある...
ハピナス・ゲンガー・メタグロスのパーティーが一番良いのではと思っています。
