LOADING
ニンテンドーダイレクトで発表されたバーチャルゲームカードってすごくない?

バーチャルゲームカードはダウンロードソフトをパッケージ版のように使用できる機能らしい。


機能1
同じニンテンドーアカウントで2台の本体にログインしていれば、遊びたい本体にバーチャルゲームカードをセットしなおすだけで遊ぶことができます


現状のダウンロードソフトは、ダウンロードしたユーザーが「いつも遊ぶ」設定にしているSwitchのみ遊ぶことができます


これ、変更するの結構めんどくさいんですよね。

さらに、この設定を変更するとダウンロード版のソフトもDLCも元の本体では使えなくなるので…


それをパッケージ版のように選択するだけで遊びたいソフトを複数のSwitchで移動できるのは、結構画期的かも!


機能2
ファミリー(ニンテンドーアカウントのファミリーグループのメンバー)が持っている別のNintendo Switch 2 / Nintendo Switchに、自分が持っているダウンロードソフトを貸し出すことができます。


貸し出し期間は2週間とのことですが、これもダウンロード版はダウンロードしたアカウントでしか使用できなかったので、便利になりますね!



開始は2025年4月下旬

筆者は家族で複数のSwitchを所有しているので、今までダウンロード版は避けていましたが、この機能が出るならダウンロード版ありかも。





favorite
chat_bubble 0
プロモーション